ミニオフ 定例戦

2011_05080003.jpg
5/8はミニオフの定例戦に参加してきましたーよ。
絡んで頂いた皆さまありがとーございました。

この日はゴールデンウィーク最終日だったりしたせいか2駆7台、4駆4台と少なめ。
ゆえに強者揃いといった感じでやる前から結果が見えてた感じもありますが、自分にはそれ以上の難敵が!

2011_05080001.jpg
レース前夜、急に預かることになった彼。
なんだかんだとバタバタして寝たのは夜中の2時。
この時点でレースに行くの無理かなぁと思いつつ5時に起床して6時に出発しようと思ったら散歩に出られると思ったのか、彼がリビングのラグマットの上で歓喜の嬉ション。
何とか家を出たのは7時前とドタバタ騒動でした。
ちなみに色が薄いので歳を取ってるように見えますが、まだ2歳なんですよ。



これが生後4ヶ月の彼。
シャンプーしたら色が今みたく薄くなっちゃったんですよね~

と、レースレポから大幅に脱線してしまいましたが…


2011_05080004.jpg
予選は10分間のベストラップ方式なんですが陽射しが強かったのか路面はカラッカラ状態。
まさしく今回のUpdateで想定してた低グリップ路面だったのですが途中まではそこそこ対応できた感じでしょうか。
それでもベストラップは20秒2で最下位スタートでした。

メイン分けは上位3名がAメイン。
以下4名で2ヒートの決勝を行い各ヒートトップの二名が勝ちあがりでAメイン決勝に出るという特別ルール。
予選、決勝と徐々に悪くなる路面状態に対応できずに凡ミス連発で決勝は最下位で終ってしまいイイトコなし。

凡ミスの原因がお手々だけのせいじゃない気がしてレース終了後、チェックしていくとサーボがおかしい。
右側に100%切るとチャタリング発生な上に、たまにですが戻りが遅れる。
詳しくはチェックしてませんが4年近く使ってるんで壊れても仕方ないかな。
次は純正よりもちょっとイイのが欲しい所。


2011_05080002.jpg
陽射しや砂塵を避けてレース中は車内でくつろぎ中の彼。
帰りの高速道路ではグーグー寝てはりましたよ。

と、お犬様は大丈夫でしたが自分は火傷に近い日焼けと寝不足でぐったり。
お楽しみのレース終了後のチキチキタイムを切り上げて一足お先に帰路について正解でした。
帰路のプチ渋滞では眠たくて意識が飛びそうでしたから…。

次回、来月の開催は6/12で南茨木のMの魔力とカブっちゃうので今の所は未定ですが、できれば参加の方向でいきたいところです。
なにげに今週末のKIZUの月例は彼がいるので不参加になりそう。

関連記事
コメント

お疲れ様です。

日曜はお疲れ様でした。

ワンちゃん可愛かったですね!嬉ション笑わせていただけました(笑)

ところでサーボ逝っちゃいましたか?
多少加工が必要ですが、タムギアにはタワープロのMG16Rを皆使ってます。エンルートからもOEM品が出てますし、2000円程度とお手頃です。ご存知だったかも知れませんが良かったらお試しを~。

>SITOさん
おつかれさまでした。
サーボの情報ありがとーございます。
何が使えるかさっぱりだったので凄く助かります。e-466
今はまだまだ遠く及びませんが徐々に迫っていきますんで宜しくお願いします。


お疲れさまでした。
子守りしながらだと大変ですね。
Kizuは介護犬ってことでダメですかね(笑)
レースは残念ですが、また下旬にでも予定しましょう。

お疲れ様でした。
いろんなカテゴリーが集まってるので
楽しそうです!

Mの魔力は6/5ですよw

>たけ丸さん
預かった時点で室内のKIZU月例参加は無理だろうと思ったのでミニオフレースは強行した感じですね。v-356
なんとか下旬には解放されるんじゃないかと思うので、ご一緒できたらよろしくです。v-411


>100さん
カテゴリーは2駆と4駆の2クラスだけですけどレギュレーションの自由度が高いので色々と工夫されたマシンが出てくるので見てても楽しいですよ。v-411
Mの魔力は6/5でしたか。
準備しないと…。v-220


お疲れさまでした~

ワンちゃんムッチャ可愛いですね~
3枚目の写真なんか最高~~~
来月はワタシも参加できそうなのでお会いできるかな???

>KOWさん
褒めて頂いてありがとーございます。
預かり犬なんですけどシーズーって無駄吠えしないし、なかなか愉快な犬なんで欲しくなりましたよ。
来月はお手柔らかにお願いしまースv-411

お疲れ様でした!
かなり日焼けされたようで大丈夫でしょうか?
実はワンちゃん好きのまめきちとしましてはもっともっとワンちゃんと絡みたかったと内心思っていたり・・・(¬з¬)

当日は路面状況も厳しく、走り辛かったと思いますが、これに懲りずまた遊びにきてください。

タムギアのノーマルサーボ要りません?

>まめきちさん
おつかれさまでした。
日焼け後は現在、見るも無残にボロボロとめくれてきております。v-409
あの低グリップな路面を想定してたんですが、まだまだ対応しきれてなかったですね。
次回はタイヤも含めて見直したいと思います。
タムギアのサーボは使ってはれへんのでしたら、ありがたく頂戴します。v-411

また明日にでもメール入れますね。


コメントの投稿 (承認後掲載になります)


管理者にだけ表示を許可する

| TOP |