近況報告みたいな

2010_12290003.jpg
コウシン サボッテ マシタ…ゴメン ナサイ…
ナント カ イキテ マス

てな感じで3週間ぶりの更新なわけですが、ホント忙しかったんですよ。
年末は通常の3倍近い仕事量で、ほとほと疲れ果てるのが当たり前だったりするんですが、今回は特別でした。

なんと18年振りに音信不通かつ行方不明の父親から電報が届き、なんでも膀胱ガンだそうな。
手術して現在は抗がん剤治療で入院中。
まぁ今更、どうのこうのと言われても知らないのでええかと思ったら、母親も心臓に水がたまって緊急入院&退院。

ホントもうね、コッチが死にそうなぐらいのハードワークな毎日でしたよ。
まぁそんなわけでラジコンを触る暇もなく ネタもなかったんですが…

2010_12290001.jpg
リビングで15年も頑張ってきた球面ブラウン管のテレビがお亡くなりになって我が家にも地デジ液晶テレビがきたよ。
自分は忙しくてノータッチですが、割とお買い得でゲットできた模様。

感想としてデジタル放送は予想よりもキレイ。
でもその分、嫌がらせしてる?ってぐらい地アナ録画のHDDレコーダーでの再生画質がガクッとダウンしててションボリ感たっぷりですわ。
こりゃ新しいHDDレコーダーが早急に欲しくなりますなぁ。

と、気軽に言ってられない現実が…

来年の7月でアナログ放送が終ったら、タダのゴミになっちゃうアナログ用HDDレコーダーが3台も稼動中。
大損した感じでたまらんなぁ~どうしようかなと、頭を抱えてたら…



2010_12290002.jpg
加入してるケーブルテレビから、国からの要請で地上デジタル放送をアナログに変換して2015年まで放送しまっせーとの事。

総務省は完全移行と、未だに強気な発言を繰り返してますが、実際には難視聴地域の対策も遅れてるし、普及率も90.3%(2010年11月)という数字が出ていましたが、これは実際に販売された地デジ受信機の総数を世帯数に割り当てて計算しただけの希望的推測の数字。
つまり1世帯で地デジ対応テレビを2台買った場合でも「2世帯に普及した」という考え方になるので、実際の普及率は把握できてないのが実情。
やはり地デジ完全以降延長の噂は本当になるのかもしれませんなー。

まぁどちらにしても我が家のHDDレコーダーは生き残る道が開けて良かったと。
(EPGが機能するかどうかは、まだ不明ですが…)


関連記事
コメント

色々と大変だった様子でお疲れさまです。

地デジTVは今ならフルHDですかね?
解像度が高くてキレイなのは間違いないです。
ウチのは21インチですけど、アナログとは全然違って見えますもん。

地デジ移行は間違いなく延期されますよ。
それもあって、一部地デジを導入しつつも完全移行はのんびり構えてます。

>たけ丸さん
ありがとーございます。
ブラウン管では従来のアナログ放送でも問題なかったのが汚くなったのでかなりションボリですが地デジの放送は流石にキレイですね。

使えるのに捨てさせられるのが気にいらなかったので、とりあえず安心ですが、結局は新しいHDDレコーダーを購入したら自然と使わなくなるんじゃないかとも思いますしね。
難儀な話ですわ。v-356


yanaさん、遅ればせながら今年もよろしくお願いします!

地デジ関連ですが、実は業務で思いっ切り関係してたりします。少なくとも在京キー局は予定通り停波する方向ですが、その日まで半年とは思えない位にハッキリしていない事が多い状況ですね。例えば実際には停波より前に放送は終了してテロップだけになるのですが、この日程に関しては総務省から一切の指示が無いので局任せというのが実態で、結構バラバラになりそうだったりします。

>♂いぬ♂さん
あけましておめでとうございます。
こちらこそ宜しくお願いします。e-466

一応、停波するとのお達しはあっても具体的な指示などが欠けているといった感じでしょうか。
個人的にはケーブルの継続で、我が家のアナログ機器は使えるんで問題なしですが、最終的にはどうなるのか楽しみですね。


コメントの投稿 (承認後掲載になります)


管理者にだけ表示を許可する

| TOP |